
saorin
沼津港+クレマチスの丘 バス遠足撮影会10/12 レポート

こんにちは、PHOTO! FUN! ZINE! 事務局メンバーのsaorinです。
先日10/12(月・祝)に開催された、沼津港+クレマチスの丘バス遠足撮影会の様子をレポートいたします!
出発地は、新宿都庁。
皆さん遅刻もなく、無事出発いたしました!朝日がまぶしいです。

まずはバスに乗り込み、皆さんお一人ずつ自己紹介をしていただきました。
このバス遠足に参加したきっかけも様々ですし、持ってきたカメラも人それぞれ。結構フィルム率が高かったかな?

この日はすがすがしいくらいの秋晴れ。東名に乗ったら、運転席から富士山が!

前の日に今シーズン初冠雪をむかえた富士山。
澄み切った青空を背景に、私たちを歓迎してくれました。
撮影:こばやしかをる
途中休憩のPAで見かけたわんこ。毛むくじゃら!

そして沼津港到着!
7月に、事務局メンバーでロケハンで来たときは平日だったので、土日祝日がどれくらい混んでいるのか
ちょっと不安でしたが、到着時間が予定よりも早く、混雑する前に昼食を済ませられてラッキーでした。
撮影:こばやしかをる
わーい、丼だ―丼だー!とはしゃぐNadar林さん。
撮影:こばやしかをる
お店がたくさんありすぎて、どこに入ろうか迷う参加者も。
撮影:こばやしかをる
そして事務局メンバー+参加者の、お店も決定!
さっそく飲み物を注文して、カンパーイ!
前回はわたくしがドライバーだったため、皆さん気を使ってくれてノンアルコールでした(笑)

わたくしsaorinが注文したのは、こちら!
イワシと生シラスの親子刺身定食。
新鮮な生シラスと、頭がよくなるDHAたっぷりのイワシ、美味しかったです!
はし袋に、お店の名前がハンコ(消しゴムハンコかな?)で押してあったのもかわいい。

ごちそうさまでした~!

さて、腹も満たされたところで、お約束の顔はめ!
ところでこの顔はめ、なんかおかしくないですか?普通は顔の部分に穴が開いてるのに
丼と湯呑というなんとも言えない箇所から顔が・・・

顔はめ第2弾。チームNadarによる、夫婦顔はめショットでございます。
早苗さんが持ってるのは、すっぽん、、、でしょうか。

太陽が海面に反射してぎらぎらでした!

ゲキシャする事務局メンバー、近さん&林さん。
撮影:こばやしかをる
お、出航を見送る(?)女子たち。

そして!沼津港から約30分くらいのところにある、撮影のメイン、クレマチスの丘に到着です!
撮影:こばやしかをる
クレマチスの丘のスタッフの西山さんに、庭園の説明をいただきました。
ちなみに、クレマチスのベストシーズンは5月だそうです。今回の2~3倍のクレマチスが咲き誇るとか。
今度は5月にぜひ行ってみたいと思います!

そして、各自散らばって思う存分撮影タイムのスタートです!

シュールな彫刻をゲキシャ。
撮影:こばやしかをる
この日は本当にいい天気で、芝生の緑がまぶしいくらいでした。(ロケハン時は曇りだったので)
撮影:こばやしかをる
小さなコキアをゲキシャ。

くつろぐ参加者をゲキシャ。

紫やピンクの、かわいい睡蓮が咲いていた池を、思い思いにゲキシャ。
やっぱり、這いつくばっちゃいますよね。

今のシーズン、クレマチスよりも秋バラが見ごろを迎えていました。

コキアってかわいいね。

奥の方にすてきなガーデンスペースが広がっていました。
ロケハン時、ここ全然気づかなかった!

あけびかな?たくさん実がなっていました。

ハーブティーなどがメニューにありました。(なぜか、珈琲はアイスしかなかった・・・)

ディスプレイが秋らしいですね。

1日中ぼーっとできそうです。

写真を撮るのに飽きたのか、ヨガ教室が始まった・・・(近さん、専属カメラマンみたいですよ)
撮影:こばやしかをる
クレマチスの丘にはたっぷり時間を割いたため、皆さん思う存分撮影を楽しめたことと思います!
最後に、みんなで集合写真!

その後、チームボーダーで記念撮影。

いやー楽しかったね!
帰り道の窓から見える富士山もまた格別でした。
カメラを構える、チームNadar。

渋滞がすでに始まっていたので、早目に足柄PAに立ち寄ったのですが、富士山がばーんと
シルエットで見えて、ああ、よい1日だったなーと思いました!
撮影:こばやしかをる
そして、予想はしていたけど渋滞、渋滞ー!
運転手さん、お疲れさまでした!

最後に、事務局メンバーでパチリ。
とこんな感じで、バス遠足撮影会を満喫できました!
お天気もよく、事故やけがもなく本当によい1日でした。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございましたー!
そして!バスの中でもお知らせしていた、PHOTO! FUN! ZINE! in CP+2016について。
来週中には先行予約受付スタートできるように、ただいま準備中でございます!
もうしばらくお待ちくださいね。
そして、バス遠足に参加していなかったんだけど、PHOTO! FUN! ZINE! in CP+2016って何のことよ?!
気になるー!!!というそこのあなた。
次回のPHOTO! FUN! ZINE! vol.4は、なんとCP+の新イベントスペースでの開催が決定しています!
あの御苗場の隣のスペースという、おいしい展開でございます!
今までのPHOTO! FUN! ZINE!とは比べ物にならないくらい、たくさんの人に自分の作品を見てもらえるチャンスです!
展示もできて、写真集の販売もできるなんて参加するしかないですよね!
あ、バス遠足に参加していない人の申し込み受付開始は、11月上旬からを予定しております。
もうしばらくお待ちくださいね!